来店しなくても住宅ローンは借入できる!忙しくて時間を取れない方でも安心の銀行をご紹介

マイホームを手に入れるために住宅ローンを借りる時、銀行まで出向いて手続きするのが一般的と考えられがちです。

でも、面倒だったり、仕事が忙しくて時間が取れないために銀行に行かずに手続きを済ませたいと思う方も多いと思います。

 

申込から契約に至るまで来店せずに手続きをしたいけど、そんな方法が本当にあるのかわからないという方も少なくないはず。

実は、来店しなくても住宅ローンを借りる方法はあります。

そこで今回は、来店しなくても住宅ローンを借りる方法と、そのメリット・デメリットを紹介していきます。

 

来店なしで住宅ローンを借りる方法

来店せずに住宅ローンを借りる方法、それは”ネット銀行で借りる”ことです。
ネット銀行とは、店舗を持たず、インターネット上で取引を行う銀行のことをいいます。

つまり、店舗を持たないので、そもそも来店の必要がないのです。

ネット銀行では住宅ローンの申込から借入までの手続きをネット上で済ませることになります。

 

しかし、ネット銀行も従来の銀行も、名前だけでは区別がつかないという方も多いのではないでしょうか。

例を挙げると以下のような銀行がネット銀行の対象になります。

 

住宅ローンが人気のネット銀行

  • 住信SBIネット銀行
  • じぶん銀行
  • 楽天銀行
  • イオン銀行
  • ソニー銀行

 

などがあります。それぞれの銀行でいろいろなサービス等の違いがあるので、あなたに合った銀行を見つけてください。

 

ネット銀行で住宅ローンを借りるメリット

ネット銀行は来店せずに借入できるメリットがありますが、ネット銀行住宅ローンの魅力はそれだけではありません。

それでは、その他の魅力にはどういったものがあるのでしょうか。

 

ネット銀行で住宅ローンを借りるメリットを紹介していきます。

金銭的にお得なことも多いので、覚えておいて損はないでしょう。

 

ネット銀行住宅ローンのメリット

  • 申込の時間・場所を選ばない
  • 保証料不要
  • 金利が低い
  • 一部繰り上げ返済手数料不要
  • 住宅ローン金利以外の特典があることもある

 

それぞれの項目について詳細を説明していきましょう。

 

時間や場所を選ばない

申し込みから契約まで、店舗に足を踏み入れることなく住宅ローンの手続きを進めることができるのがネット銀行です。

 

大体のネット銀行では、契約までに必要な書類は、郵送かメールで手元に来ます。

このように、来店が不要ということは手続きの場所や時間を選ばないということです。

 

一般的な銀行の場合、申込段階で銀行の担当者との面談を行うのが通常です。

そのため、銀行の営業時間中や、土日に特別に開催されている相談会などに来店する必要があります。

こういった手間暇が意外と面倒臭いものです。そこで役立つのがネット銀行です。

 

仕事で時間が取れないという方や、銀行まで行くのが手間という方にとってはネット銀行が便利です。

住信SBIネット銀行などのネット銀行とのやりとりはネットで完結することができます。

契約書の記入や捺印も不要です。大手銀行や地方銀行では、基本的に担当者との面談が必要ですので、それを省けるのは大きなメリットになります。

 

保証料がかからない

保証料とは、万一、借入人が住宅ローンの返済が困難になった場合、保証会社に住宅ローンの肩代わりをしてもらうために払うお金のことです。

 

一般的な銀行(大手都市銀行や地方銀行など)では、住宅ローンの借入に保証会社の利用が条件になっています。

保証会社が審査を行い、保証してくれる条件で銀行は住宅ローン融資を行います。

 

しかし、ほとんどのネット銀行ではその保証会社を利用していないので、保証料は不要になります。

 

ただし、注意点が一つあります。それは、保証料の代わりに銀行の事務手数料がかかることです。

その手数料を確認しておかないと、結局保証料と同じくらいの額のお金を支払うことが多く、諸費用の準備不足になってしまうことがあります。

 

住宅ローンの関連記事

 住宅ローンの保証料なしには注意が必要!知らないと損する保証料の知識

 

住宅ローンをお得に利用する方法

 

金利が低い

ネット銀行住宅ローンの最大の魅力は金利の低さです。

低金利は嬉しいですが、なぜ安いのか理由がわからないと不安にもなりますよね。

 

ネット銀行は店舗を持たないので、運営費や人件費などといったお金がかかりません。

よって、店舗を持つ伝統的な銀行より金利を安く設定することができるという仕組みです。

ただ、金利は審査結果や、借り入れる時期などで変動しますので注意してください。

 

一部繰上返済手数料が無料

一部繰上返済手数料とは、例えばボーナスなどでお金に余裕のある時に、住宅ローンの一部を繰り上げて返済することです。

こうすることにより、支払利息を減らせます。

 

店舗を持つ伝統的な銀行は、繰上返済をする場合に手数料が発生するので、気軽に繰上返済ができません。

一方で、ネット銀行は繰上返済にかかる手数料が無料なので、こまめに繰上返済をすることができます。

繰上返済をすれば金利以上に返済総額が少なくなる場合があるので、積極的に繰上返済を使った方がいいのです。

 

住宅ローンの関連記事

 住宅ローンの保証料なしには注意が必要!知らないと損する保証料の知識

 

住宅ローンの契約特典がある

一部のネット銀行ですが、住宅ローンを契約するとお得な特典が用意されています。

 

住宅ローン借入人の特典の例

  • 住信SBIネット銀行住宅ローン・・・全疾病保障が無料
  • イオン銀行住宅ローン・・・イオンでの買い物が毎日5%OFF(5年間)
  • 楽天銀行住宅ローン・・・楽天銀行を返済口座に指定した場合に事務手数料や金利の優遇

 

住信SBIネット銀行の住宅ローンでは、住宅ローン借入人は追加負担なく、無料で全疾病保障の特約付き団信に加入できます。

住宅ローン借入時に不安となる「就業不能」を保証してくれる保険で、他の銀行なら金利で0.2%程度の費用がかかるものを、無料で加入できるという大きな特典になっています。

 

特典が付加された住宅ローンも存在する

 

ネット銀行で住宅ローンのデメリット

次はデメリットの紹介です。契約の際に注意しなければ、知らないうちに大損することにもなりかねないポイントがいくつかあります。

 

審査基準が厳しい

ネット銀行では、対面でのやり取りが一切ない分、審査のハードルも高くなっているのです。

住宅ローン金利も低めに設定していますので、融資後の返済に問題が少ないと思われる方を厳選して融資を行っているものと考えられます。

ただし、ネット銀行で住宅ローンを借入している方は非常に多くいますので、審査基準は際立って厳しいというほどではありません。

 

基準の判断材料は銀行によってことなります。例として挙げるなら

  • 自己資金率
  • 勤続年数
  • 雇用形態
  • 旧耐震不可

以上のようなものです。

 

ちなみに、シングルの方はネット銀行での借り入れの際、自己資金2〜3割が必要とも言われています。

すべてのネット銀行が同じというわけではありませんが、ネット銀行の方が比較的基準は高めと思った方が良いでしょう。

 

住宅ローンの関連記事

 住宅ローン審査に通すためのコツとポイント

 住宅ローンを借入するのに条件はある?

 

 

申込や審査の手続きが遅い

ネット銀行では、住宅ローン手続きのための書類を郵送する必要があるため、申し込みから融資が完了するまでに時間がかかります。

 

これだけでは大したデメリットではなさそうですが、住宅ローンの金利は融資実行の時点での金利が適用されます。

よって、審査が遅くなればタイムラグが生じ、想定していた金利で借り入れができないこともあります。

 

ただ、仮審査の結果が出るのは早いので、仮審査を行うと借り入れが可能かどうかはすぐわかります。

 

ちなみに、先ほど紹介した住信SBIネット銀行はネットと郵送で全ての手続きが終了し、事前審査3日以内、本審査10以内が標準的な審査時間になります。

これならタイムラグは少しの範囲で済みますし、ネット上で手続きをするメリットがなくなることはないので、十分選択肢として成り立ちます。

 

▼住信SBIネット銀行の手続き例

住信SBIネット銀行住宅ローンの借入までの流れ

 

住宅ローンの関連記事

 住宅ローンの事前審査と本審査の違いは?

 

 

事務手数料が高い

大手の銀行の事務手数料が32,400円なのに対し、多くのネット銀行では”借入金額×2.20%(税込)”と設定しています。

前述の通り、ネット銀行では大手銀行が必要とする保証料を無料としている分、事務手数料として必要とするところが多いのです。

 

もちろんすべてのネット銀行ではありませんし、商品によっても違います。

しかし、仮に2500万円を借り入れた場合、550,000円の事務手数料がかかります。

非常に高額になるので、事前にしっかり確認・検討しておきましょう。

 

対面での相談、やりとりができない

ネット銀行のメリットとして、対面してからの手続きを省略できるということがあります。

しかし、裏を返せば直接相談できない、担当がつかないという不安が生まれるというデメリットが発生します。

 

最近では、そのデメリットを解消するために各銀行がいろいろな取り組みをしています。

例えば、住信SBIネット銀行では対面相談を希望する方向けの店舗(SBIマネープラザ)を用意して、来店したくない方、来店して直接相談したい方それぞれの希望に沿った手続きを行っています。

 

イオン銀行はイオンの店舗で住宅ローンの相談窓口を開設したり、楽天銀行はスカイプを使った相談ができます。

このような工夫で、これからはどんどんデメリットは消えていくと思われます。

 

住宅ローンの関連記事

 住信SBIネット銀行は対面で相談して借入できる?

 

書類の作成、管理は自分で

対面せずに手続きをする以上、書類は自分で作り、その書類を自分で管理することになります。

事務的な作業に慣れている人からしたら簡単なことですが、自分一人で手続きをすすめることに不安を感じるひとにはデメリットになります。

 

おすすめのネット銀行

来店不要で借入できる住宅ローンのおすすめ銀行です。

2021年現在、金利や諸費用、サービス内容の良さからおすすめ銀行を選びました。

 

住信SBIネット銀行

住信SBIネット銀行のお得なネット専用住宅ローン

 

2021年現在、最も強くおすすめする住宅ローンは住信SBIネット銀行の住宅ローンです。

住信SBIネット銀行は変動金利が業界トップクラスに低いことでおすすめです。

さらに、銀行の費用負担で「全疾病保証」に加入することができます。

全疾病保証は、万一の病気で就業できなくなった時に、保険が住宅ローンの返済を負担してくれる制度です。

 

 申込・事前相談はこちら

住信SBIネット銀行
4.98

★住信SBIネット銀行の住宅ローン
★業界トップクラスの低金利
★新規購入時の通期変動金利は0.32%(2023年5月現在)
★全疾病保障保険の特約を無料で利用できる

借入可能額(最大)

1億円

適用金利・手数料など

変動金利0.32%(借り換え時 0.299%) ※所定の条件を満たした場合の通期変動金利となります※掲載金利は最大金利引下げ幅時の適用金利です。審査結果によっては、表示金利に年0.1%上乗せとなる場合があります。

所要時間

申込から融資実行まで1ヶ月程度

その他優遇など

全疾病保障特約を無料で付加、一部繰上げ返済手数料無料

 

住宅ローンの関連記事

 住信SBIネット銀行の住宅ローンの審査基準は厳しいのか?

 住信SBIネット銀行の住宅ローンのメリット・デメリット

 

SBIマネープラザ

SBIマネープラザは相談して借入できる住宅ローン

 

SBIマネープラザとは、住信SBIネット銀行の住宅ローンを、店舗の対面相談で利用できるサービスです。

通常、ネット専業銀行は店舗がないため、対面相談できないのがネックと言われます。

しかし、SBIマネープラザでは専用のコンサルタントと相談しながら住宅ローンを申込できるのが特徴です。

なお、SBIマネープラザでの相談は事前予約が必須です。店舗数も少ないため、以下から早めに予約しましょう。

 

 申込・事前相談はこちら

SBIマネープラザ
4.9

SBIマネープラザ

★SBIマネープラザの住宅ローンサービス
★完全予約制ですのでまずはご予約ください
★ネット銀行の低金利を対面相談で利用可能
住信SBIネット銀行と同水準の低金利
全疾病保障特約を無料で利用できる

借入可能額(最大)

2億円

適用金利・手数料など

変動金利 0.41%、10年固定金利 0.53% (2021年7月時点)

所要時間

申込から融資実行まで1ヶ月程度

その他優遇など

団信・全疾病保障付(金利上乗せなし)

 

三菱UFJ銀行(ネット専用)

三菱UFJ銀行住宅ローン13年連続1位

 

大手銀行のなかでは三菱UFJ銀行の住宅ローンがおすすめです。

その中でも、ネット申込時のみに利用できるネット専用住宅ローンがお得です。

三菱UFJ銀行のネット専用住宅ローンでは、3年間の固定金利を利用しても、金利は0.41%という他の銀行に比べて圧倒的に低い金利になります(2021年7月)。

 

 申込・事前相談はこちら

三菱UFJ銀行住宅ローン
4.95




☆三菱UFJ銀行のネット専用住宅ローン
☆13年連続で日本で最も利用されている住宅ローン
☆変動金利 0.475%(2022年1月現在)
☆3年固定金利 0.34%、10年固定金利0.74%(2021年4月現在)
☆申込手続きなどはネットで完結
☆7大疾病保障付き住宅ローン ビッグ&セブン<Plus>も利用できます

借入可能額(最大)

1億円

適用金利・手数料など

変動金利 0.475%、3年固定金利 0.39%、10年固定金利0.74%(2022年1月現在)

その他優遇など

7大疾病保障付き住宅ローン ビッグ&セブン<Plus>

 

住宅ローンの関連記事

 三菱UFJ銀行のネット専用住宅ローンのメリット・デメリット

 

フラット35(住信SBIネット銀行)

フラット35表紙(住信SBI)

 

  • 公的金融機関の住宅ローン
  • 借入全期間を固定金利で利用できる住宅ローン
  • 長期固定金利でも1.0%前後で利用可能
  • 審査に通りやすく、大きな金額を借入しやすい

 

2021年現在、フラット35の金利が低く、おすすめなのは住信SBIネット銀行です。

住信SBIネット銀行のフラット35S(保証型)であれば、借入時の適用金利は年率1.25%になります(2021年7月現在)。

 

 申込・事前相談はこちら

住信SBI フラット35
4.8

☆フラット35なら金利がお得な住信SBIネット銀行
☆長期固定金利で安心して借入できる
☆団信加入は任意で選択可能
☆審査規準が解りやすく利用しやすいのも特徴

借入可能額(最大)

8,000万円

適用金利・手数料など

35年間固定金利 1.5%(2023年6月現在・保証型:自己資金10%以上)

その他優遇など

借入期間を通して固定金利

 

住宅ローンの関連記事

 フラット35と一般住宅ローンの違いとは?

 金利が低くなるフラット35Sの利用条件は?

 

まとめ

住宅ローンを来店せずに借りることができるというのは、画期的で便利なように感じます。

まさに今の時代に合った、スマートな借り入れといえるのではないでしょうか。

 

しかし、人生で一番高価な買い物をネット上や書類の郵送だけで済ませてしまうことに不安を抱く人も多いようです。

もしあなたが不安を感じるなら、無理をせず店舗を持つ従来の銀行で借りた方がいいでしょう。

夢のマイホームですから、なるべく不安は取り除いておきたいですよね。
逆に、低金利に越したことはない、契約を急いでいない、時間が取れないので来店ではなくネットで申し込みたいという方にはネット銀行での借り入れはおすすめです。

 

少し前述しましたが、最近はネット銀行ならではのデメリットも銀行の工夫でなくなりつつあります。

銀行のサービスを見極め、自分に合った方法と銀行などの金融機関を選びましょう。

 

住宅ローンの関連記事

 住宅ローンで5,000万円借入できる年収と返済金額・注意点

 住宅ローンで4,000万円借入できる年収と返済金額・注意点

 住宅ローンの平均的な借り入れ額はいくら?これから借りる人の参考情報

最新情報をチェックしよう!
>おすすめファクタリングの一覧を公開

おすすめファクタリングの一覧を公開

ファクタリング手数料や資金化までの日数、サービスレベル等

CTR IMG