自分にあったクレジットカードはどう選べばいいの?!失敗しない選び方のポイントをご紹介!!

クレジットカードを初めて作ろうと思ったとき、あまりに種類が多くてどれがいいのか迷っているという方も多いのではないでしょうか。また、すでにクレジットカードユーザーであっても、自分に合ったクレジットカードは他にないのかと模索している方もいますよね。

 

そこで、初めてクレジットカードを作る方や、今よりも自分に合ったカードを作りたいという方が、どんなポイントに注目してクレジットカードを選べばいいのかなど、詳しくご紹介していきましょう。これを読めば、あなたにとってどんなクレジットカードが最適かを判断できるようになるはずです。

 

おすすめのクレジットカード3枚もご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!

 

 

クレジットカードの基礎知識

初めてクレジットカードを検討中の方の中には、「クレジットカードをお店の人に渡せば、商品の購入ができる」と漠然と思っている方はいないでしょうか。このクレジットカードに対する認識は間違いではありませんが、それだけではクレジットカードを利用するには不安を感じますね。

 

そこで、クレジットカードの簡単な概要をポイントにすると、次の4つがあります。

 

・クレジットカードには年会費がかかるものがある

・お店が加入している国際ブランドによって決済ができないときがある

・審査に通過しなければ持つことができない

・クレジットカードの種類によって特徴や受けられるサービスが違う

 

年会費のかかるクレジットカードがある

クレジットカードによって年会費がかかるものがあり、特にゴールドカードなどグレードの高いクレジットカードは、年会費が数千円から数万円かかるケースも少なくありません。

 

クレジットカードを便利に買い物できる手段としてや、現金での買い物よりもお得に利用したいと考えている方のなかには、年会費は払いたくないと思っている方もいるでしょう。クレジットカード選びでは年会費の要否も非常に重要なポイントになります。

 

 

ブランドによって利用できないケース

また、同じ国際ブランドのカードを持っていても、そのクレジットカードによってサービスや特徴が異なり、よく検討しなければあなたにとってメリットの少ないカードを持ってしまう可能性もあるので注意が必要です。

 

クレジットカードの基礎知識を知っておく

 

クレジットカードの選び方

初めてクレジットカードを持つ方にとって、どんなポイントに注目してカードを選べばいいのかわからないといった方も多いでしょう。クレジットカードを選ぶときに、覚えておいてほしいポイントを整理すると次の3つに絞られます。

 

・国際ブランドはシェア率が高いものを選ぶべき

・クレジットカードが持つ特徴と自分の使用用途が合っているものを選ぼう!

・ポイント還元率が高いものを選ぼう!

 

以降では、このクレジットカード選びのポイントそれぞれについて、解説していきます。

 

 

シェア率の高い国際ブランドを選ぶ

クレジットカードには、VISAやJCBといったように決済システムがついています。このVISAやJCBといったクレジットカードのブランドのことを国際ブランドと言います。

 

例えば、VISAと明記されたクレジットカードで決済をしたい場合、そのお店がVISA加盟店でなければ決済はできません。やはり、クレジットカードの決済をあてにしていたのに、入ったお店が取り扱っていなくて決済できないとなると不便で仕方ありません。そのため、利用できるお店が多いクレジットカードの方が利便性は高くなります。

 

クレジットカードを日常生活から海外まで幅広く活用したいといった場合は、国際的に加盟店が多い国際ブランドを選ぶ必要があります。そのため、世界シェア率No.1と言われるVISA や、NO.2のMasterCardを選べるクレジットカードがおすすめです。

 

 

自分の使用用途と一致しているか?

日本では数え切れないほど多くのクレジットカードが発行されていますが、それぞれ特徴を持っています。

 

たとえば、イオンカードなどお店とカード会社が提携して発行するクレジットカードであれば、そのお店に特化したサービスや優待を受けることが可能です。こういった特定のお店や企業と国際ブランドが提携して発行しているクレジットカードのことを「提携カード」と呼びます。

 

また、国際ブランドが発行するクレジットカード(プロパーカード)は、加盟店や空港や海外旅行先で受けられるサービスが多いのが特徴になります。

 

このように、発行されるカードによって受けられるサービスや、日常的なお得な店も異なるので、どんな店舗でクレジットカードを利用したいか、考えながら選ぶといいでしょう。

 

 

ポイントの還元率は重要!

一般的に日常生活の買い物をクレジットカードで決済をするメリットとして、ポイント還元があります。例えば、テレビCMでよく見かける「楽天カード」ですが、クレジット決済による還元率は通常1.0%、楽天グループ内では3.0%になるなど、高いポイント還元率が魅力です。

 

貯まったポイントの使い道は、商品購入時に利用できるなど、各カード会社によって用途は異なります。

 

しかし、同じ商品を現金で購入した場合、クレジットカードのポイントは得られないので、現金払いよりずっとお得です。特に、日常的にクレジットカードを利用したい場合は、ポイントの還元率も注目していきましょう。

 

ただ、せっかく貯まったポイントも利用できないともったいないです。自分にとって利便性の高いポイントが貯まるクレジットカードを選ぶようにしてくださいね。

 

ポイント還元率の高いクレジットカードがおすすめ

 

 

クレジットカード初心者は年会費無料のカード

ここからは、数ある中から初心者向けのクレジットカードを3枚ご紹介してみようと思います。

 

本記事でクレジットカード初心者におすすめするうえで重要視するポイントは以下の3点です。

・年会費が無料

・ポイントの還元率が高い

・国際ブランドでVISAもしくはMasterCard を選べる

 

といった3つのポイントに注目して厳選したので、ぜひ参考にしてくださいね!

 

人気&おすすめのクレジットカード

前述のようなクレジットカードの選び方を基準として、実際に人気の高いクレジットカードや、本サイトでおすすめするクレジットカードをご紹介します。これからのクレジットカード選びの参考にしてください。

 

ポイント高還元&活用方法が簡単な『楽天カード』

 

楽天カード
【期間限定】ポイントキャンペーン中!!
お申込はこちら▲

 

楽天カードマンや楽天パンダのCMでおなじみの楽天カードは、先にふれたようにポイントの還元率の高さと貯まったポイントの利便性の高さから、絶大な人気のあるクレジットカードです。特に日常生活のちょっとした買い物でクレジットカードを使われる方から高い支持を得ています。

 

通常の買い物に対するポイント還元率も高いですが、楽天市場や、楽天グループ加盟の飲食店を利用する方には、通常よりも高い還元率でポイントが加算されます。楽天カードの簡単な概要は、次の表を参考にしてください。

 

楽天カード

年会費

無料

国際ブランド

VISA・MasterCard・JCB・American Express

ポイント還元率

通常:1.0%

楽天グループ:3.0%~

ポイント利用

1ポイント1円相当

楽天スーパーポイント加盟店、楽天グループなどで利用可能

入会対象

・高校生を除く18歳以上

・主婦、アルバイト、パート、学生可

 

楽天カードは「ネット不正あんしん制度」や「不正検知システム」などといった、ネットショッピングを楽しむ方に安心な保険が付帯されています。クレジットカードの中には、ネットでの利用に対しての不正利用は保証されないケースもあるので、これは安心ですね。

 

楽天市場などネットショッピングを楽しむという方は、検討するべき1枚です。

 

 

安心・信頼の三井住友VISA

 

三井住友VISA
▼申込はこちら▼




三井住友VISAクラシックカード 初年度年会費無料!
三井住友VISAカード お申込はこちら
三井住友VISAカード 入会キャンペーン実施中!

 

デビュープラス
▼申込はこちら▼


18歳~25歳の方のためのポイント2倍カード
最初に作るなら、このクレジットカード!

 

日本のクレジットカード利用者にとって最も利用できる店舗が多く、また、海外旅行に行っても利用できる安心のブランド、旅行時の傷害保険などの充実度で選ぶなら三井住友VISAカードがおすすめです。

 

三井住友VISAカードは国内VISAカードの草分け的な存在であり、VISAを持っておきたいという方に最もおすすめのクレジットカードです。社会人として経費立替、職場の飲み会で幹事になった場合の立替払い、海外旅行に持参するカードなど、重要なシーンで利用できるクレジットカードです。

 

 

三井住友クラシックカード/クラシックカードA

年会費

無料(年間で1回以上の利用+マイ・ペイすリボの登録)

国際ブランド

VISA・MasterCard

ポイント還元率

通常0.1%(1,000円につき1ポイント)

大手コンビニ3社+マクドナルドでは0.5%

ポイント利用

1ポイント=1円相当として、他のポイントサービスやギフト券と交換可能

入会対象

高校生を除く18歳以上

 

コンビニ利用が多い方にセブンカード・プラス

 

 

▼申込はこちらから

 

セブンカード・プラスは大手コンビニ・セブンイレブンが発行するクレジットカードです。そのため、セブンイレブンを中心としたイトーヨーカドーグループでの利用が非常に便利なのが特徴です。

 

さらに、セブンカード・プラスはnanaco一体型のクレジットカードであり、クレジットカード決済だけでなく、電子マネーとして利用できるのも特徴です。

 

セブンカード・プラス

年会費

年会費無料

国際ブランド

VISA・JCB

ポイント還元率

通常0.5%(200円につき1ポイント)

イトーヨーカドーグループなら1%

ポイント利用

1ポイント=1円相当として、nanacoとして利用可能

入会対象

高校生を除く18歳以上

 

最強の高還元率カード「三菱UFJニコス VISAOカード」

最強の高還元率カードならVISAOカード

 

ここでご紹介したいのが数あるクレジットカードのなかでも特に還元率が高いクレジットカードです。VISAOカードは年会費無料・高還元率カードとして近年申込者数が増加している人気クレジットカードです。

 

特に、「ネットショップ」や「海外旅行」に強いのが特徴です。VASAOカードをネットショップの決済に使用すると通常の還元率に加えてボーナスポイントが付加され、最大で10.5%もの高還元率になることもあります。さらに、貯まったポイントは自動的にキャッシュバックされてクレジットカード代金の決済に使用されますので、ポイントの使い道がない、使い忘れてしまうといったことがありません。

 

もちろん、ネットショップ好きに助かる「ショッピングパートナー保険」や「ネットセーフティサービス」といった保険も付加されています。

 

▼ VISAOカードへの申込はこちら

 

三菱UFJニコス VISAOカード

年会費

年会費無料

国際ブランド

MasterCard

ポイント還元率

通常0.5%+VISAOボーナスポイント(最大10%)

ポイント利用

1ポイント=1円として自動的にキャッシュバック

入会対象

・高校生を除く18歳以上

 

国内利用であればJCBのプロパーカードも良

JCBは、日本発の国際ブランドです。ただ、VISA やMasterCardに比べ、世界シェア率は低く、海外旅行などの際には利用できないケースもあるのが難点といえます。

 

しかし、日本国内でのシェア率でいえば、VISA に引けを取らず、国内利用では幅広い場面で利用することができるため、非常に利便性の高いクレジットカードブランドとなっています。そこで海外でのシェア率はあまり重要視していないといった方は、JCBのプロパーカードもおすすめです。

 

年会費

無料

国際ブランド

JCB

ポイント

通常:1.0%/1,000円につき2ポイント 

※JCBオリジナルシリーズパートナーでの利用で2倍~

入会対象

・高校生を除く18~39歳まで

・本人もしくは配偶者に安定した継続収入がある

・学生可

 

JCBプロパーカードで貯まるOkiDokiポイントは、通常1,000円につき1ポイントですが、JCB CARD Wの場合は、2ポイント貯まります。貯まったポイントは、nanacoポイントであれば1ポイントあたり5nanacoポイントとして移行することができますので、電子マネーとして幅広い利用シーンで便利に活用できます。

 

ポイント還元率としては1.0%と、他のJCBのJCB一般カードよりも還元率が高いのが魅力になります。OkiDokiポイントは、この他のポイントサービスへの移行や、ポイント数に応じて商品との交換ができます。

 

JCB CARDは、ポイントの還元率も高く、そしてポイントの使い道も幅広いため、プロパーカードを利用したい!という方におすすめの1枚です。

 

 

まとめ

ここまで、クレジットカードを選ぶときのポイントや、おすすめのクレジットカードをご紹介しました。

 

選び方のポイントとしては、次の3つがあります。

 

・クレジットカードを選ぶときには、国際ブランドとカードの特徴に注目しよう

・日常的に使うなら、ポイント還元率が高く利便性のいいクレジットカードを選ぼう

・海外でも利用したいのか、日本のみの利用なのかなど、カード使用用途を考えよう!

 

初めてのクレジットカードで、失敗したくないと思っている方は多いでしょう。実際、最初に作るクレジットカードはその後長く付き合うことが多い重要なカードとなるものです。

 

この記事を参考に、カードの使用用途に合った初めてのクレジットカードを選んで、キャッシュレスライフを始めてくださいね!

 

 

クレジットカードの関連記事

>>クレジットカードとカードローンのキャッシングの違いは?

>>他社からの借入があるとクレジットカードの審査に通らない?

>>キャッシュバックがお得なクレジットカードのご紹介

最新情報をチェックしよう!
>おすすめファクタリングの一覧を公開

おすすめファクタリングの一覧を公開

ファクタリング手数料や資金化までの日数、サービスレベル等

CTR IMG